和田昌之さんと尾崎由香さんと世界さんがお送りするWADAX Radio!!
今回は世界さんが久々のスタジオに登場!
また、今回はゲストに週刊少年マガジン 編集部副編集長 詫摩尚樹さんをお迎えしてお届けしました!!
ラジオ出演は2回目とのこと!しかし緊張しているとのことでした!
和田さんとは共通のグッズメーカーの社長さんとお知り合いとのことで、そこのつながりで知り合ったんだとか!
世界さんとは初めましてとのことですが、先日のEXILEのライブに行っていたんだとか!
尾崎さんとはそのライブでご挨拶をしていたとのことでした!
さっそくいろいろお話をお聞きいたしました!
副編集長という肩書の意味については、週刊少年マガジンの副編集長は全体で5~6人ほどいるとのことで、事務的な部分で役職名がついていないとできない仕事があるとのことでついているとのこと。
副編集長は作品の担当はしているのかという質問に対し、副編集長もほかの役職の方も担当は持っているとのこと!
また作品の持ち込みに関しては、その時に電話に出た方が担当されるんだとか!
新人発掘の見定めは各編集の見方で変わるとのことで、また新人のタイプも誰が見ても売れると思う人や数人の方がピンとハマって売れるタイプもいるとのことでした!
いろんなタイプがいて、売れ方も人それぞれでとても奥深い世界ですね…。
詫摩さんが今オススメする漫画作品は?という質問については、担当されていた作品で「ひゃくえむ。」という陸上競技作品とのことでした!
オススメ理由はぜひ本編で詫摩さんの言葉でご確認くださいね!
今後WADAXで不定期でおすすめの漫画を紹介するコーナーができるとのこと!
みなさんぜひお楽しみにしてくださいね!!
≪WADAX七色セリフオーディション≫
このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!
数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!
毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!
チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!
その後、和田さんと尾崎さんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!
今回も2名の方が挑戦します!
今回最初に出演してくれるヒューマンアカデミー新宿校の生徒さんのお名前は「織原万実(おりはらまみ)さん」!
12月の女性用テーマセリフは…
「どれでも好きに選んで」
まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!
続いて和田さんからバレンタインデーで片思いの男性に渡すのは恥ずかしいためクラス全員にチョコを持ってきたついでに渡すときの演出で実演!
次に出演してくれるヒューマンアカデミー北九州校の生徒さんのお名前は「松永希(まつながのぞみ)さん」!
まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!
続いて尾崎さんから彼氏に振られた友人を励ますために連れてきたカフェでメニューを見せた時の演出で実演!
番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!
お便りもたくさん募集していますよ!!
メールアドレス wadax@joqr.net
お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!
それではまた来週~!!