和田昌之さんと尾崎由香さんと世界さんがお送りするWADAX Radio!!
今回はゲストに劇場アニメ「夏へのトンネルさよならの出口」監督の田口智久さんをお迎えしてお送りいたしました。
3人とも初めましてのこと。
和田さんは今回の映画のプロデューサーとお知り合いとのことで今回来てくださったとのことでした!
和田さんは田口監督に会えることを心待ちにしていて胸がときめいていたとのことでした(笑)。
総ツッコミを受ける和田さん(笑)。
和田さんと世界さんは作品を既に観られたとのことで、作品を観た感想を熱く語っておりました!
田口監督曰く、今回の作品はセリフ量を少なくしており、映像で話を牽引しているとのこと!
感想としても「映像がすごい!」という声もあったんだとか!
いろいろお話が出てきて早く観たいと尾崎さん!
まだ作品を観てない方へ向けては、普通に劇場の中に入って面白そうだなっていう感じでフランクに観てほしいとのことでした!
他にもたくさん「夏へのトンネルさよならの出口」に関してお話していただきました!
詳細は是非本編をご確認くださいね!
≪WADAX七色セリフオーディション≫
このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!
数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!
毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!
チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!
その後、和田さんと尾崎さんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!
今回も2名の方が挑戦します!
今回最初に出演してくれるヒューマンアカデミー仙台校の生徒さんのお名前は「山田美結(やまだみゆ)さん」!
10月の女性用テーマセリフは…
「ちょっと待って。これがどういうことだかわかる?」
まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!
続いて和田さんから犯人に証拠を突き出すときの探偵の演出で実演!
次に出演してくれるヒューマンアカデミー仙台校の生徒さんのお名前は「清澤優彩(きよざわゆうあ)さん」!
まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!
続いて尾崎さんから友達と喫茶店で話していた時付き合っている人が別の人と一緒に歩いていたことを報告されるときの演出で実演!
番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!
お便りもたくさん募集していますよ!!
メールアドレス wadax@joqr.net
お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!
それではまた来週~!!