2022年4月アーカイブ

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

今回はゲストに株式会社ハイパー初代社長の関根俊一さんをお迎えしてお届けしました!!

ぽんさんとはとても仲良しとのことで、最初漫画関係の友人から紹介されて仲良しになったんだとか!

株式会社ハイパーについて、法人を対象にコンピュータ本体やソフトウェア、周辺機器などを販売する「ITサービス事業」を中核にビジネスを展開!また、顧客企業に対するソリューションビジネスとして、ネットワーク環境の構築や保守業務、Webサイトの制作や展示会場の映像システム制作を請け負うデジタルコンテンツなども提供しているとのこと!

そんな関根さんに秋葉原についていろいろお伺いしました!

「ハイパーという会社はどんな会社か」や「いつから秋葉原と密接な関係があったか」、「白物家電について」などなど、たくさんの秋葉原にかかわるお話をお聞きいたしました!

詳しくは是非本編をご確認くださいね!!

 

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回も2名の方が挑戦します!

今回最初に出演してくれるヒューマンアカデミー仙台校の生徒さんのお名前は「境賢清(さかいけんしん)さん」!

4月の男性用テーマセリフは…

「お前のことを大切に思っている!世界中の誰よりも!」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてぽんさんから戦場で兵士が胸につけているペンダントの娘の写真に向かって言うという演出で実演!

次に出演してくれるヒューマンアカデミー京都校の生徒さんのお名前は「谷口倖生(たにぐちこうき)さん」!

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてばねさんからでハンサムな男がバーで美女を口説く演出で実演!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

今回もゲストに漫画家の麻宮騎亜先生をお迎えしてお届けしました!!

ハローアニメワーク

こちらのコーナーは、アニメ業界に就職したいなど、これからアニメに纏わる仕事に就きたいと思っている人、また、アニメのことをもっと知りたいと思っている人に向けた業界紹介&相談コーナーです!

今回はゲストに麻宮先生がいらっしゃるとのことで、麻宮先生宛てに届いたメールについてお答えいただきます!

・アイディアはどのように思い浮かぶのか?また、スランプへの対処法は?

「いろいろなものを見て吸収する」と麻宮先生。

最近の若い子は「今日はインプットの日」と決めつけてしまう人が多いが、常日頃からインプットだ!とのこと!!

そして若い子たちは常に自分の進む道しかみていないとのことでしたが、麻宮先生は「目指す目標は自分の進む道にヒントはない。自分が進む道以外にヒントがあるから如何にそこから吸収できるか」とのこと!!

声優でも言えることでアニメは観ていても、実写映画や過去の大先輩の作品は観ているかと問われると観ていないことが多いとのことでした。

ここで如何に幅広く見て吸収できるかが大切なんですね!!!

そしてスランプについて。

麻宮先生も何回もスランプになったことがあるとのこと!

その時に麻宮先生は「寝る」の一択とのことでした!!

寝て一度リセットをすることにしているとのことでした。

・一番辛かったお仕事は?

一番辛かったお仕事は、1991年の劇場アニメサイレントメビウスとのこと!

総監督やキャラデザインなど複数兼任しながらだったためすごく大変だったんだとか!

他にもたくさんいろんなお話をしていただきました!

詳しい内容は是非本編をご確認ください!

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回も2名の方が挑戦します!

今回最初に出演してくれるヒューマンアカデミー札幌校の生徒さんのお名前は「小林陽真莉(こばやしひまり)さん」!

4月の女性用テーマセリフは…

「このボタンを押すとどうなると思います?押してみましょうか?」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてぽんさんか着替えている女子の更衣室のカーテンを開ける脅しという演出で実演!

次に出演してくれるヒューマンアカデミー那覇校の生徒さんのお名前は「眞榮田空楽(まえだうらら)さん」!

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてばねさんから間の抜けている悪役が爆弾のスイッチに手をかけたときの演出で実演!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

今回はゲストに漫画家の麻宮騎亜先生をお迎えしてお届けしました!!

ぽんさんとはとても仲良しとのことで、明神カフェなどでご一緒になったりしたんだとか!!

ばねさんとはヤマトでお世話になっていたんだとか!!

ここで簡単に麻宮先生に関してご紹介します!

1986年『月刊コンプティーク』2月号にて『神星記ヴァグランツ』で漫画家としてデビュー!

1988年『サイレントメビウス』がCDや映画、小説、ゲーム、テレビアニメ、フィギュアなど多岐にわたって展開!

1990年「スタジオトロン」を設立。

主な作品に『快傑蒸気探偵団』『Compiler』『遊撃宇宙船艦ナデシコ』『聖獣伝承ダークエンジェル』など。

アメコミの分野にも進出されました!

『バットマン』『アンキャニィ X-MEN』『アイアンマン』など。

2011年『仮面ライダーフォーゼ』の怪人「ゾディアーツ」をデザイン!

現在は『彼女のカレラ GT3』を『リイドカフェ』で配信、『太陽系SF冒険大全 スぺオペ!』を連載中!

イラストレーターとして『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』『銀河英雄伝説 Die Neue These』に参加!

2020年、スタジオトロン設立30周年を機に、スタジオ名を「ラボ・ガルニエ」に変更。

いろんな方向で活躍されていますね!

また、画業35周年を記念された画集『Réunion―レユニオン』が発売されるとのことで、いろいろお話をお聴きしちゃいました!

35年描いてきたものをピックアップして作ったものとのこと!

Réunion―レユニオン』の意味は、『再集結』という意味とのことで、今まで描いてきたものをもう一度集めるといった思いがあるとのことです!

他にもたくさんお話していただきました!

詳細は是非本編をご確認ください!

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回から毎回2名の方が挑戦します!

今回最初に出演してくれるヒューマンアカデミー札幌校の生徒さんのお名前は「松代永遠(まつしろとわ)さん」!

4月の男性用テーマセリフは…

「お前のことを大切に思っている!世界中の誰よりも!」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてぽんさんから亡くなってしまった弟のお墓の前という演出で実演!

次に出演してくれるヒューマンアカデミー那覇校の生徒さんのお名前は「喜田尚之(きだなおゆき)さん」!

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてばねさんからで友人が敵になってしまい、最後の攻撃を仕掛けるときの演出で実演!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

ハローアニメワーク

こちらのコーナーは、アニメ業界に就職したいなど、これからアニメに纏わる仕事に就きたいと思っている人、また、アニメのことをもっと知りたいと思っている人に向けた業界紹介&相談コーナーです!

・オーディションの情報はどこからくるのか?

これにはばねさんが回答!

だいだい多くは事務所から声優さんそれぞれに話がくるとのこと!!

また、別なパターンで指名オーディションもあるとのこと。

指名オーディションは直接オーディション先からお名前をご指名いただいて受けるオーディションとのこと!

ばねさんも何回か指名オーディションを受けているとのことでした!!

また、次から次へオーディションを受けることができるのかという質問に対して、時とタイミングによるとのことでした。

オーディションがたくさんある月とない月があったりするのでコンスタントに受けることはあまり出来ないとのことでした。

 

WADAX公開オーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

今回は見事合格した大宮校の渡邉竜矢さんの収録風景をお聴きいただきました!!

渡邉さんが担当したのは、スマホゲーム「ドラゴンスマッシュ」のWEBCMのナレーションでした!

収録風景は是非本編をご確認ください!

そして最後に完成したWEBCMをお聴きいただきました!

こちらは番組Twitterをご確認ください!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

是非チェックしてくださいね!!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

文化放送 超!A&G+『和田昌之と尾崎由香のWADAX Radio』
アニメ&漫画界で様々な活躍をするエクスアーツの代表/企画プロデューサー・和田昌之と、声優・尾崎由香、更にはEXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEのパフォーマー・世界が、それぞれの視点でエンタメ業界を盛り上げるアカデミックバラエティラジオ番組!
アニメ&ゲーム業界に飛び込みたい人も、もっともっと詳しくなりたい方も必聴です!

メール:wadax@joqr.net


見逃し視聴とYouTube限定コーナーはこちら!

WADAX CHANNEL:

https://youtube.com/channel/UCRlVB-bNDButQkzqTpN5RpQ

和田昌之(エクスアーツ代表)
尾崎由香
世界(EXILE/FANTASTICS)