2022年1月アーカイブ

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

今回はゲストに岩男潤子さんをお迎えしてお届けしました!

お久しぶりにWADAXに来てくださいました!

ばねさんとは今回初めましてとのことでした。

そんな岩男さんは少し前にYouTubeで読み聞かせチャンネルを開設されたとのこと!!

そこでいくつか質問をいたしました。

・チャンネルを開設したキッカケは?

絵本と読み聞かせが好きで音読することが子供の事から好きだったとのこと!

ぽんさんはチャンネルの朗読を聞いて眠ってしまうようなお声!と褒めておりました!

・読み聞かせ自体は前から?

ボランティア含め、ショッピングモールなどで読み聞かせも行っていたとのこと!!

・読み聞かせの長さは気にする?

大体の絵本は子どもが読める長さでできているので、基本的にはあまり気にしていないとのこと!

そして読み聞かせの動画編集は岩男さん自身で編集しているとのことでした!

最初はチームを作ってやってたとのことですが、最終的には自分で編集することになり編集が楽しくなったとのこと!

素晴らしいですね!!

他にもいろいろご質問やお話をさせていただきました!

詳細は是非本編をチェックしてみてくださいね!

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回出演してくれるヒューマンアカデミー名古屋校の生徒さんのお名前は「梶原拓真(かじわらたくま)さん」!

1月の男性用テーマセリフは…

「はいはい、分かったよ。本当にお節介だな」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてばねさんからご飯の時に泣き出すペットの鳥に言葉を投げかける演出で実演!

続いてぽんさんからコックピットの中のエマージェンシーに対して言葉を投げかける演出で実演!

続いてばねさんからご飯を欲しがっているピチューに対して言葉を投げかける演出で実演!

このコーナーでは使用する男女別のセリフなども募集中です!

どしどしメールお待ちしております!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

どうする?どうなる?ワダックスラジオ柱合会議!!

以前行った今後のワダックスラジオについて話し合う徹底討論企画。今回は、ホテルニューオータニの鬼滅の刃コラボルームをお借りして2022年のワダックスラジオについていろいろ会議していきます!!

・今後やってみたい新コーナー案はある?

声優にランキングを付けるみたいなコーナー案を上げるばねさん。

「僕らにはダメージしかない…」と言いながら案を上げておりました()

また声優でなくても漫画やアニメのランキングを聞いてみるみたいなコーナー案も出ました!

ぽんさんからは「次のホテルニューオータニのコラボアニメ作品を何にするか」を募集するという案が出ました。

みなさんはどんな新コーナーをやったもらいたいですか?

2022年に盛り上げていきたいアニメ作品はある?

「それは鬼滅の刃ですよ!」と即答するばねさん()

他にも呪術廻戦やワンピースなどのジャンプ作品の名前が上がってきました!

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回出演してくれるヒューマンアカデミー京都校の生徒さんのお名前は「駒井ちかし(こまいちかし)さん」!

1月の男性用テーマセリフは…

「はいはい、分かったよ。本当にお節介だな」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてばねさんから内側に凶暴性のある性格がある演出で実演!

続いてぽんさんからお供の喋るマスコットへ喋る演出で実演!

続いてばねさんから田舎から出てきたお母さんに対して言う演出で実演!

このコーナーでは使用する男女別のセリフなども募集中です!

どしどしメールお待ちしております!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

今回はスタジオを飛び出して、外ロケを実施いたしました!!

場所は…ぽんさんがプロデュースしたアニメ『鬼滅の刃』とのコラボレーション企画中のホテルニューオータニのプレミアムスウィートに来ております!!

1泊なんとお二人様で195000!!!

とてもすごい場所に来ております…。

部屋の中にはキャラクターのパネルや、キャラクターが描かれたルームカードキー、隊服モデルのバスローブ等々、至る所に鬼滅の刃要素がちりばめられておりました!

こんなところにも細かいこだわりが…!?

ここでぽんさんにいろいろ質問をさせていただきました。

・どういう形で関わっているのか?

ぽんさんの先輩がニューオータニさんとご縁があったとのことで、先輩の弟さんがニューオータニさんで働いているとのこと。

その方から何かタイアップをしたいと相談をもらったのがキッカケとのことでした!

・このコラボで苦労した点は?

いろんな監修(壁紙やキャラ絵など)をしたときにノウハウが全くない状態で右往左往しながら進めていたとのことでした!

・お客様はどういう方の利用がある?

ファミリー層からカップルなど幅広い方々にご利用いただいているとのことでした!

他にもたくさんいろいろお話させていただいております!

詳細はぜひ本編でご確認ください!!

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回出演してくれるヒューマンアカデミー新宿校の生徒さんのお名前は「阿部祐理(あべゆり)さん」!

1月の女性用テーマセリフは…

「ねぇ。想像したことある?自分が消えたあとの世界のこと」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてばねさんから敵側の格上女性の演出で実演!

続いてぽんさんから存在をかけたカードゲームで逆転の一手を出す演出で実演!

続いてばねさんから深い傷を負っている状況で主人公に抱きかかえられながら先に逝ってしまうという演出で実演!

このコーナーでは使用する男女別のセリフなども募集中です!

どしどしメールお待ちしております!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

 

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

今回はゲストに喜屋武ちあきさんをお迎えしてお届けしました!!

ばねさんとは、何年か前のイベントで一緒にお仕事をしていたとのことでした。

ぽんさんとは、とても長いお付き合いとのことでいろいろお世話になっているとのことでした!

ぽんさんをある意味師匠だとおもっていると喜屋武さん()

今回は喜屋武ちあきさんが機動警察パトレイバーの特車二課・広報室に配属されているということで、そのことについていろいろお話を聞いちゃいました!!

喜屋武さんは広報室ということでパトレイバーを改めて広く知らしめていくことをしていたり、イベントの司会をしたりしているそうです。

そしてどのタイミングでパトレイバーに触れたのかという質問に対して、元々オタクタレントという形で活動していて、最初は歌から入ったとのこと!

そして喜屋武さんがパトレイバーで一番好きなお話は?という質問に対しては「29話!」ということでとても詳しく熱く語っていただきました!!

詳細は是非本編でご確認ください!!

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回出演してくれるヒューマンアカデミー那覇校の生徒さんのお名前は「上里詩音(うえざとしおん)さん」!

1月の男性用テーマセリフは…

「はいはい、分かったよ。本当にお節介だな」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてぽんさんからお母さんに向かって言う反抗期の高校生の演出で実演!

続いてばねさんからさっきよりももっと好きが溢れてしまう演出で実演!

続いてばねさんから相手に少しウザさを感じている演出で実演!

このコーナーでは使用する男女別のセリフなども募集中です!

どしどしメールお待ちしております!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

新春特別企画!どうする?どうなる?ワダックスラジオ!!

新年一発目となる今回は、2022年のワダックスラジオについていろいろ会議していきます!!

・「非実現アニメ制作委員会」が止まっているけどどうする?

こちらのコーナー、現在アニメコンセプト決めで止まっていますが…。

止まっているには理由があるとぽんさん。

コンセプト以降の展開に進んでしまうとエンタメ性が無くなってしまうため、なかなか進めずにいるとのことでした。

いろいろとキャスティングやお金の話が絡んできてしまうのでなかなか難しそうですね…。

・アニメ昼話で題材にしたいアニメは?

前回の神谷さんの回で実施した「シティーハンター」のみしかまだ題材にしていませんが…。

次の題材は「魔法騎士レイアース」になりそうかな…?

2022年番組に呼んでみたいゲストは?

2021年も様々なゲストの方々に来ていただきましたが、2022年に呼びたいゲストは?

ばねさんはぽんさんに「大塚芳忠さん」は絶対来ないと宣言しておりました()

WADAX CHANNELをどうしていくか?

登録者数、再生数を上げていくにはどうしたらいいか?

とても難しい問題とお二人とも悩んでおりましたが…。

登録者〇人いかなかったらばねさん降板!?という条件を掲げようとしたばねさん()

果たしてこれからどうしていくかは見どころです!!

WADAX七色セリフオーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!

チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!

その後、ぽんさんとばねさんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!

今回出演してくれるヒューマンアカデミー福岡校の生徒さんのお名前は「福島みゆき(ふくしまみゆき)さん」!

1月の女性用テーマセリフは…

「ねぇ。想像したことある?自分が消えたあとの世界のこと」

まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!

続いてばねさんから自分が消えた世界の後で否定的ではない人の演出で実演!

続いてぽんさんから人ではなく神様みたいな概念の演出で実演!

続いてばねさんから自分が消えてしまうことが分かっているが恐怖感がある演出で実演!

このコーナーでは使用する男女別のセリフなども募集中です!

どしどしメールお待ちしております!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

文化放送 超!A&G+『和田昌之と尾崎由香のWADAX Radio』
アニメ&漫画界で様々な活躍をするエクスアーツの代表/企画プロデューサー・和田昌之と、声優・尾崎由香、更にはEXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEのパフォーマー・世界が、それぞれの視点でエンタメ業界を盛り上げるアカデミックバラエティラジオ番組!
アニメ&ゲーム業界に飛び込みたい人も、もっともっと詳しくなりたい方も必聴です!

メール:wadax@joqr.net


見逃し視聴とYouTube限定コーナーはこちら!

WADAX CHANNEL:

https://youtube.com/channel/UCRlVB-bNDButQkzqTpN5RpQ

和田昌之(エクスアーツ代表)
尾崎由香
世界(EXILE/FANTASTICS)