2021年10月アーカイブ

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

先週に引き続き今回もゲストに約1年ぶりの登場!

WADAX Radio元アシスタントパーソナリティの金子有希さんをお迎えしてお届けします!!

そして…本日1031日はばねさんのお誕生日!

おめでとうございます!!

番組からとぽんさんから、そしてゲストの金子さんから誕生日プレゼントを贈らせていただきました!!

非実現アニメ制作委員会

このコーナーはこの番組から、絶対にアニメ化しないアニメを立ち上げていこうというコーナーということで、架空のアニメを世に出していきます!

オリジナルの企画原案、脚本、キャラクター、さらにはキャスティングなどを完璧にした上で、アニメ化しません!

今回決めるのは…「コンセプトを決めましょう!」

ということで、まずはコンセプトがないと企画は進みません!

ということで作品の方向性を示す企画コンセプトを決めていきます!

そしてそのコンセプトの決め方は、様々な意味のない言葉が入ったBOXから2枚引き、その二つの言葉から組み合わせてコンセプトを決めていきます!

今回はねこさんにもコンセプトを考えていただきました!

さっそく引いていきましょう!

1つ目

「砂時計×VR

「なるほどね」と引いた瞬間確信をもったねこさん!

それに驚きを隠せないばねさんとぽんさん(笑)。

VRの中に入って砂時計があって、この砂時計が何を意味するのか…。

と物語の展開をこの一瞬で閃いてしまうねこさん!さすがです!!

しかしぽんさんはなぜかエロい方向に考えていたようで…()

そしてさらにいろんな物語の可能性を広げていくねこさん!

ばねさんも感心しておりました!

WADAX公開オーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

そして今回は、先週見事合格した総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ那覇校の伊盛大和さんの実際の収録風景をお届けしました!

担当していただいたのは、スマホゲーム「はじめの一歩」のWEBCMのナレーション!!

是非本編でその様子をお確かめください!!

伊盛さんは今回のお仕事が初めてのお仕事だったとのこと!

そして今回の収録はリモートで収録を行ったとのことでした!

そして来週はゲストに神谷明さんをお迎えしてお届け!!

「シティーハンター」についてのお便りを募集しちゃいます!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

今回はゲストに約1年ぶりの登場!

WADAX Radio元アシスタントパーソナリティの金子有希さんをお迎えしてお届けします!!

ねこさん、おかえりなさい!!!!!

ばねさんにとっては声優では先輩ですが、WADAX Radioの先輩となります()

ばねさんとねこさんは最近事務所で会ったそうで、FGOの話をしたそう()

そしてリスナーさんからのお便りも何通かご紹介しました!

ねこさんのいた頃とWADAX Radioの中身が大きく変わっていてとても驚いたとねこさん()

WADAX Radioもあのころからは大きく変化しましたね!

そしてお話は「光る猫爪」のお話へ。

ねこさんは20199月にご自身原案の物語『光る猫爪』のドラマCD制作をクラウドファンディングプロジェクトでおこないました!

ばねさんもドラマCDに糸島翔風役で出演されてました!

そして「光る猫爪」について進展があるとのことで…!

本来ならば一つ企画があり、コミケに出したいという企画があったとのこと!

来年の夏には進展があるかも…?とのことでした!

WADAX公開オーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

そして今回は、先週見事合格した総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ横浜校の小山夢生さんの実際の収録風景をお届けしました!

担当していただいたのは、スマホゲーム「ドラゴンスマッシュ」のWEBCMのナレーション!!

是非本編でその様子をお確かめください!!

今回が小山さんにとっての外部の初仕事とのこと!

学校内でやるのと外部でやるのとでは違い、緊張したとのことでした。

次回は同じく合格した伊盛大和くんの収録の様子をお聴きいただきたいと思います!

来週も金子有希さんをゲストにお迎えしておりますよ!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

ハローアニメワーク

こちらのコーナーは、アニメ業界に就職したいなど、これからアニメに纏わる仕事に就きたいと思っている人、また、アニメのことをもっと知りたいと思っている人に向けた業界紹介&相談コーナーです!

・音響監督や作画監督などいろんな監督はどんな仕事をしているの?

「それぞれの監督がいなければ作品が成り立たない」とぽんさん。

しかし人によってやる仕事は変わるので一概には言えないそうです。

作品によっては作画監督が複数いるときもあったりします。

また作品によってもクレジットの書き方が変わっているので、作品を見る際に気にして確認してみると面白いかもしれません!

WADAX公開オーディション最終審査

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

そしていよいよ今回先週に引き続き、最終審査となります!

今までエチュードオーディションや、架空セリフオーディションなど、学生さんにいろんなオーデションにチャレンジしていただきました!

その中から5名の方が最終審査へ進出!

今週と来週でそのファイナリストの中から1名の合格者を選出していきます!

今回の最終オーディション内容は…

「クロスナレーションオーデション」

ファイナリストの皆さんには番組が用意したナレーションを読んでもらいます。

ナレーション原稿は3つ。さらにナレーションを読む上での演出は5つあり、それをクジにして引いて出たものを読んでいただきます!

3つのナレーション内容はこちら↓

https://wadaxradio.xarts.jp/2021/10/wadax-1.html

最初のファイナリストは総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ大阪校の「澤田美希(さわだみき)さん」です。

ナレーション原稿②番を重厚な深みのある演出で読んでいただきました!

最後のファイナリストは総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ京都校の「村木美乃里(むらきみのり)さん」です。

ナレーション原稿②番を透明感のある演出で読んでいただきました!

以上で最終審査が終了しました!

合格者は…

総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ横浜校の「小山夢生(こやまゆな)さん」です!!!

おめでとうございます!!

そして合格者がもう一人…

総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ那覇校の「伊盛大和(いもりやまと)さん」です!!!

おめでとうございます!!

そして次回!ゲストに番組前パーソナリティの金子有希さんをお迎えします!!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

アニメ都市伝説

こちらのコーナーでは、アニメ業界に纏わる都市伝説を紹介していきます!

・手塚治虫先生は下書きをせずに執筆していた!?

「当時の手塚先生を知っている人はいろんな噂を聞いていた」とぽんさん。

どうやらいろんな伝説の噂があるとのことでした。

それを聞いて「天才です。」と驚くばねさん。

今ではいろんなところで作業が効率化されていますが、手塚先生は熱狂的で納得いくまで作業していたとかいないとか…?

やることが当たり前だからやれていたのかもしれませんね…。

ばねさんは「役者としても、テストはいらないなと思う。」とのこと。

テストでいい演技ができてしまって意外と本番が大失敗してしまうとのことでした。

しかし役者によってはテストをしっかりやってから、本番に取り組む人もいるとのことです。

WADAX公開オーディション最終審査

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

そしていよいよ今回、最終審査となります!

今までエチュードオーディションや、架空セリフオーディションなど、学生さんにいろんなオーデションにチャレンジしていただきました!

その中から5名の方が最終審査へ進出!

今週と来週でそのファイナリストの中から1名の合格者を選出していきます!

今回の最終オーディション内容は…

「クロスナレーションオーデション」

ファイナリストの皆さんには番組が用意したナレーションを読んでもらいます。

ナレーション原稿は3つ。さらにナレーションを読む上での演出は5つあり、それをクジにして引いて出たものを読んでいただきます!

3つのナレーション内容はこちら↓

https://wadaxradio.xarts.jp/2021/10/wadax-1.html

最初のファイナリストは総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ那覇校の「伊盛大和(いもりやまと)さん」です。

ナレーション原稿②番を艶っぽい演出で読んでいただきました!

続いてのファイナリストは総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ静岡校の「上杉雅史(うえすぎまさふみ)さん」です。

ナレーション原稿③番を透明感のある演出で読んでいただきました!

続いてのファイナリストは総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ横浜校の「小山夢生(こやまゆな)さん」です。

ナレーション原稿①番を明るい軽めの演出で読んでいただきました!

果たしてどなたが合格となるのか…?

来週の放送をお待ちください!

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

ナレーション原稿

①ただいまより、ワダックスゲーム、ファーストステージについてご説明いたします。
最終的なゲームの勝者1名のみが、巨額の賞金を得ることができます。
また、勝者以外の参加者には、罰として借金一億円が課せられます。
それではワダックスゲームファーストステージ開幕です。
 
 
②ワダックス捜査隊1課・文化放送公安部。
それは、突如としてこの世界に現れた「闇」を駆逐するために組織された。
しかし、ひとりの男の存在が、この世界を一変させることを
今はまだ誰も知らない。
 
 
③瞳にのみ込まれる。Wildなライン。
見つめられたら一歩も動けない。
あなたの猛獣が目覚めるアイメイク
ワイルドラインシリーズ。デビュー。
ワダッコム。
 
演出パターン
①明るい軽めのナレーション
 
②重厚な深みのあるナレーション
 
③艶っぽいナレーション
 
④透明感のあるナレーション
 
⑤温かみのあるナレーション

ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!

アニメ都市伝説

こちらのコーナーでは、アニメ業界に纏わる都市伝説を紹介していきます!

新コーナーということで今回はスタッフがお題をご用意。

・細田守監督が実はスタジオジブリの採用試験に最終選考で落選していた!?

「その後東映アニメーションに入っていた。」とぽんさん。

その時の縁というものは不思議なものでその時の細田守監督がその道を進んでいなければ、今の作品たちも生まれていないと考えると何ともいえない気持ちになりますね。

ばねさんから「都市伝説か分からないけど、昔実はアーツビジョンの日ナレに通っていた」と情報提供が!?

・昔のアニメ作品は打ち切りが多かった!?

今は1クールアニメが多くなり、打ち切りになることが少なくなったとのこと。

これは「制作委員会」が作られたからとのことです。

それに比べると昔のアニメは1年物とかの作品があり、途中で契約を切られてしまうこともあったとのことです。

WADAX公開オーディション

このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!

数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!

今回出演してくれるヒューマンアカデミー京都校の生徒さんのお名前は「圓本莉子(えんもとりこ)さん」と広島校の「原田海妃(はらだあき)さん」のお二人!

今回のオーディション内容は…

「非実在セリフオーディション」

この番組から立ち上がった架空アニメを作る企画ということで、ここではお二人にも架空のアニメの架空のセリフでオーディションにチャレンジしていただきます!

お二人にはBOXから「作品タイトル」と「役柄」をクジで決めてもらいます。

その後その作品と役柄が言いそうな架空のセリフを自分で考えて言ってもらいます!

また今回から少しリニューアル!

学生さんからのセリフに対し、ばねさんがその作品の主人公役としてアドリブでリアクションします!

まずは圓本さんから!

作品名は「魔王と勇者のハネムーン」

役柄は「主人公のクローン」

この二つからどんなセリフが飛び出すのか!!

「魔王様。あたしたちこんなとこまでハネムーンに来てしまったけれども良いのでしょうか。さすがに勇者様が抜けてくるわけにはいかないので、クローンですがこんな私でも愛してくれますでしょうか。」

続いて原田さんが挑戦!

作品名は「パティシエストーリー」

役柄は「貧乏生活からのし上がった主人公のライバル」

この二つからどんなセリフが飛び出すのか!!

「あたしはここまでのし上がってきた。あんたなんかに負けたりなんかしないんだから。見なさいよこのイチゴパフェ!」

このオーディションでは、リスナーの皆さんも審査に参加できます!

圓本莉子さんと原田海妃さんへの感想や応援コメントをTwitterに投稿してください!

もちろん番組宛のメールでもOKです!

さて、次回はいよいよ最終結果の選考がスタート!

果たして選ばれるのはどの参加者なのか!?

番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!

お便りもたくさん募集していますよ!!

メールアドレス wadax@joqr.net

お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!

それではまた来週~!!

文化放送 超!A&G+『和田昌之と尾崎由香のWADAX Radio』
アニメ&漫画界で様々な活躍をするエクスアーツの代表/企画プロデューサー・和田昌之と、声優・尾崎由香、更にはEXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEのパフォーマー・世界が、それぞれの視点でエンタメ業界を盛り上げるアカデミックバラエティラジオ番組!
アニメ&ゲーム業界に飛び込みたい人も、もっともっと詳しくなりたい方も必聴です!

メール:wadax@joqr.net


見逃し視聴とYouTube限定コーナーはこちら!

WADAX CHANNEL:

https://youtube.com/channel/UCRlVB-bNDButQkzqTpN5RpQ

和田昌之(エクスアーツ代表)
尾崎由香
世界(EXILE/FANTASTICS)