ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!
オリンピックが本日閉会式とのことで、ばねさんは無観客でオリンピックが開催されたことに少し寂しさを感じたようで…。
生きているうちにしっかり観戦したいと思っていたそうです!
≪非実現アニメ制作委員会≫
このコーナーはこの番組から、絶対にアニメ化しないアニメを立ち上げていこうというコーナーということで、架空のアニメを世に出していきます!
オリジナルの企画原案、脚本、キャラクター、さらにはキャスティングなどを完璧にした上で、アニメ化しません!
今回決めるのは…「コンセプトを決めましょう!」
ということで、まずはコンセプトがないと企画は進みません!
ということで作品の方向性を示す企画コンセプトを決めていきます!
そしてそのコンセプトの決め方は、様々な意味のない言葉が入ったBOXから2枚引き、その二つの言葉から組み合わせてコンセプトを決めていきます!
さっそく引いていきましょう!
1つ目
「自転車×グルメ」
「よくわかんないけど来ましたよ(笑)。」とばねさん(笑)。
ぽんさんは「マラソンしながら食べるというものがあるから自転車バージョンはどう?」と提案しておりました。
その話を聞いてなにかひらめいたばねさん。
「宅配ものとか、宅配レースはどう?」と新たに提案しておりました!
menuさんをスポンサーに…?
2つ目
「酒×アイドル」
既にお酒に関連したものに携わっているとばねさん!
ただ歌って踊るタイプではないとのことで、アイドルとどう掛け合わせていくのか…。
キャラ設定は思いつきそうだけどストーリーが思いつかなそうとばねさん。
出来そうで意外と難しいのかもしれませんね…。
≪WADAX公開オーディション≫
このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!
数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!
今回出演してくれるヒューマンアカデミー広島校の生徒さんのお名前は「山本颯大(やまもとそうた)さん」と「西島悠希(にしじまゆき)さん」のお二人!
山本さんが尊敬している声優さんは「平田広明さん」とのこと!!
西島さんが尊敬している声優さんは「木村良平さん」俳優さんは「荒木宏文さん」とのことでした!!
今回のオーディション内容は…
「非実在セリフオーディション」!
この番組から立ち上がった架空アニメを作る企画ということで、ここではお二人にも架空のアニメの架空のセリフでオーディションにチャレンジしていただきます!
お二人にはBOXから「作品タイトル」と「役柄」をクジで決めてもらいます。
その後その作品と役柄が言いそうな架空のセリフを自分で考えて言ってもらいます!
また今回から少しリニューアル!
学生さんからのセリフに対し、ばねさんがその作品の主人公役としてアドリブでリアクションします!
まずは山本さんから!
作品名は「クッキングばーちゃん」
役柄は「感情に目覚めた主人公の相棒ロボ」
この二つからどんなセリフが飛び出すのか!!
「ばーちゃん。僕、チョコレート欲しい、チョコレート欲しい。」
続いて西島さんが挑戦!
作品名は「情熱戦隊アツインジャ-」
役柄は「主人公の血の繋がらない兄(姉)」
この二つからどんなセリフが飛び出すのか!!
「そう、今日も敵を倒しに行くのね。いや、あなたが無事なら別にそれでいいの。でも、お願いだから、お願いだから早く敵と戦ってその暑苦しさをどうにかしてくれないかしら。私溶けそう。」
このオーディションでは、リスナーの皆さんも審査に参加できます!
山本颯大さんと西島悠希さんへの感想や応援コメントをTwitterに投稿してください!
もちろん番組宛のメールでもOKです!
番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!
お便りもたくさん募集していますよ!!
メールアドレス wadax@joqr.net
お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!
それではまた来週~!!