ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!
今回はゲストに飲食店オーナーの光山英明さんをお迎えいてお届け!!
「食の神様です!」と光山さんを紹介したぽんさん!
そんな光山さんを改めて簡単に紹介させていただきます。
1970年生まれの大阪府出身。
高校野球では主将を務め、甲子園ベスト8も達成!
2002年にホルモンと焼酎の店『わ』、2012年に『肉山』をオープン!予約1年待ちの人気店に!
そしてプロデュースを手掛けた飲食店は60店舗以上!
この経歴を聞いて「すごいですね!」とばねさん。
特に野球のことが気になったとのことで、光山さんに野球のポジションを聞いておりました!
ポジションは「ファースト」とのこと。そしてその時の4番が元木大介さんだったとのこと!
そして光山さんのお兄さんが現役で楽天ゴールデンイーグルスのコーチをなされているとのことでした!
なぜ野球から飲食店に変わっていったのかというと、大学であまり野球をしなくなり、飲食店の魅力にひかれ、この世界に入っていったとのこと!
2012年にオープンした『肉山』には漫画家さんからも人気のお店ということで、店内には漫画家さんのポスターやサイン色紙でいっぱいなんだとか!!
また、『肉山』の店員さんはアルバイトで募集をしてなく、お客さんでおいしそうに食べてくれている人に声をかけているとのこと!!
そしてこのコロナ禍で今後どうしていくかに関して、今もう一度目の前にいるお客様と接点を持つことを大切にしていくとのことでした!
そして本日はなんと光山さんがお肉のお弁当をばねさんに持ってきてくださいました!!
さっそく食べるばねさんは「これはけしからん!」と頬が緩んでおりました(笑)。
普段お店ではお弁当は提供していないとのことで、今回特別に用意をしてくれたとのこと!
「ぽんさんに圧をかけられて(笑)。」と光山さん(笑)。
とても美味しそうなお弁当でした!!!
≪月刊ワダックス≫
毎月恒例のこのコーナー。
6月のテーマは『リアルな結婚条件』
「衛生観念がある程度近い人」
「めちゃくちゃ重要かも」とぽんさん。
今回唯一の既婚者の光山さんの家庭では光山さんは一切家事をしないとあらかじめ話し合って決めているとのことでした!
やはりルール決めは重要な項目になるのかもしれません!!
≪WADAX公開オーディション≫
このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、ショートエチュードに挑戦していただきます!
数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!
今回出演してくれるヒューマンアカデミー名古屋校の生徒さんのお名前は「浅井真啓(あさいまひろ)さん」と「杉浦淑美(すぎうらよしみ)さん」のお二人!
今回もお二人の憧れの声優さんを聞いてみました!!
浅井さんが「赤羽根健治さん」、杉浦さんが「沢城みゆきさん」とのこと!
前回同様、披露していただくエチュードのルールは「作品タイトル」「役柄」「締めのセリフ」を事前に決めておき、それに従って制限時間1分で完結させます!
今回披露していただく演目は「かぐや姫」。
浅井さんがおじいさん役、杉浦さんがかぐや姫役、ばねさんが月の遣い役でセリフを順番にローテーションしていただきました!
締めのセリフは「めでたしめでたし」!
かぐや姫をおじいさんが雇う!!?
このオーディションでは、リスナーの皆さんも審査に参加できます!
浅井真啓さんと杉浦淑美さんへの感想や応援コメントをTwitterに投稿してください!
もちろん番組宛のメールでもOKです!
番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
また、7月から「WADAX Radio」がリニューアル!コーナーも大きく変わります!
そして近日、番組のYouTubeチャンネルも開設!
過去放送のアーカイブに加えて、YouTube限定動画もアップされるかも…!?
続報をお待ちください!
お便りもたくさん募集していますよ!!
メールアドレス wadax@joqr.net
お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!
それではまた来週~!!