ぽんさんこと和田昌之さんとばねさんこと赤羽根健治さんがお送りするWADAX Radio!!
前回はゲストに森川さんが来てくださいました!
≪言わなそうなセリフを言うコーナー≫
リスナーさんから「ばねさんが言わなそうなセリフ」を募集し、実際に披露していくコーナー!
「お姉ちゃん、いっつも俺に意地悪ばっかりする!もう、お姉ちゃんなんか嫌い!…嘘。ごめんなさい。」
「ばねさんこれいけるよ!」とぽんさん。
「まだやれるからね!ショタっぽいの!」とばねさん(笑)。
全然様になっていて素晴らしいです!!
「おう、ワイが難波のばねさんや!みんな仲良うしたってや!よろしゅうな!」
赤羽根さん曰く今回はテレビとかでよく見るそっちのおじいちゃんみたいな感じで喋ってみたとのこと(笑)。
喋り方からそんなような雰囲気がものすごく伝わってきました!!
「なぁ、俺のこと好きなんだろ?だったらちょっと金貸してくんね?当たったら返すからさ~!な?良いだろ?」
「ダメ男SSRみたいな感じ」とばねさん(笑)。
ぽんさんも「これはダメな男ですね」と評価しておりました。
≪月刊ワダックス≫
毎月恒例のこのコーナー。
5月のテーマは『取りたい資格・取ってよかった資格』
「色彩検定やカラーコーディネーター」
「カラーコーディネーター持っているって言いたいわ!」とばねさん!
名前からかっこよさが溢れていて持ってみたくなりますね!
ちなみにお二人の好きな色はばねさんがブルー系、ぽんさんがオレンジ・黄色など明るい色が好きとのこと!
「韓国語能力試験」
多国語を話せるのって憧れますよね~!
ばねさんも「モテるんだったら韓国語学びたい!」とやる気になっていました!!
「アンガーマネジメント検定」
アンガーマネジメントとは、怒りの感情をコントロールし、上手に付き合っていくための心理トレーニングとのこと。
お二人ともとても興味を示しているようで、「アンガーマネジメントしていきたいですね!」とのことでした!
「PhotoshopクリエーターとIllustratorクリエーター」
実際にアプリケーションを使っている人はいますが、資格を持っている人は少ないのではないでしょうか?
ばねさんも「世の中で持ってない人が多いと思うけど、持っていたほうがいいのかも…」と言っておりました!
そして「声優もなんか資格があったらいいのに…」とつぶやいておりました!
≪WADAX公開オーディション≫
このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、ミニエチュードに挑戦していただきます!
数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!
今回出演してくれる横浜校の生徒さんのお名前は「小山夢生(こやまゆな)さん」と「原田望(はらだのぞむ)さん」のお二人!
お二人ともめちゃくちゃ緊張しているとのことでした!
憧れの声優さんは小山さんが「坂本真綾さん」、原田さんが「青木志貴さん」とのこと!
そして今回披露していただくエチュードのルールは「作品タイトル」「役柄」「締めのセリフ」を事前に決めておき、それに従って制限時間1分で完結させます!
今回披露していただく演目は「白雪姫」。
小山さんがお妃様役、原田さんが白雪姫役、ばねさんが王子様役でセリフを順番にローテーションしていただきました!
締めのセリフは「こうして2人は幸せになりました」!
ばねさんはもちろん、ゲストのお二方ともそれぞれの役の個性か際立っていましたね!!
このオーディションでは、リスナーの皆さんも審査に参加できます!
小山夢生さんと原田望さんへの感想や応援コメントをTwitterに投稿してください!
もちろん番組宛のメールでもOKです!
番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
5月の月刊ワダックスのメールテーマは「取りたい資格、取ってよかった資格」!
お便りもたくさん募集していますよ!!
メールアドレス wadax@joqr.net
お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!
それではまた来週~!!