第20回



今回は、ROCKユニット・サイキックラバー
ボーカルのYOFFYさんに来ていただき、
9月に行われるライブと10月にリリースされるサウンドファイルについて
お話していただきました。


YOFFYさんは、Bon Joviをきっかけに音楽に目覚め、
アマチュア時代に数々のライブを経験されました。
2002年に、CSキッズステーションでの放送中のアニメソングライブ番組、
「アニぱら音楽館」にレギュラー出演されました。


2003年にコロムビアより"サイキックラバー"としてデビューされました。
作詞、作曲を担当され、アニメや声優の方々へも多数楽曲を提供されています。
現在は音楽プロデューサーとしても活躍されています。

和田さんと知り合うきっかけになったのは、
過去の放送でも度々登場する「和田会」。
同じ苗字ということで「和田あるある」の話で盛り上がるそうです。


この道に進むことを決意したきっかけは、
一度はバンドを解散したが、デモMDがとある事務所社長に渡り、
そこで「アニぱら音楽館」に出演することになったのがきっかけだそうです。

アニソン、特ソンとの出会いは、
もともと仕事関係なく、アニメが好きだったそうです。
YOFFYさんは「デカレンジャー」が最初の特撮担当作品だったそうです。


そんなYOFFYさんは9月にワンマンライブを行います。
そのライブに向けて今は曲についてももちろんですが、
ジムで体力づくりもされているようです。

そしてさらに、10月には『特捜戦隊デカレンジャー10 YEARS AFTER』を、
記念したアルバムをリリースされます。
現在制作中で、この番組収録日も朝5時頃まで歌われていたそうです。

10年前の歌を今歌いなおすということ。
当時の破天荒さがなかったり・・・など色々と考えるそうです。
10年前を思い出しながら歌いたいとお話してくださいました。

【お知らせ】

「サイキックラバー LIVE 2015 "STATE OF EMERGENCY"」
日程:9月27日(日)
会場:池袋ライブインロサ
時間:17:00スタート
料金:前売り・5000円/当日・5500円(別途ドリンク代あり)
チケット:「eプラス」にて販売


「特捜戦隊デカレンジャー10 YEARS AFTER 特捜サウンドファイル サイキックラバー style 2015」
発売日:10月7日

Vシネマ『特捜戦隊デカレンジャー10 YEARS AFTER』の発売を記念して、
サイキックラバーが作品の主題歌・挿入歌7曲をリメイクし、
より激しいロックバンドサウンドが完成。
ボーナストラックには激レアトラック/サウンドトラックを収録

new_DSCF0913.JPG

みなさんからのメールお待ちしています!

メールはwadax@joqr.netまで!

次回もお楽しみに! 

文化放送 超!A&G+『和田昌之と尾崎由香のWADAX Radio』
アニメ&漫画界で様々な活躍をするエクスアーツの代表/企画プロデューサー・和田昌之と、声優・尾崎由香、更にはEXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEのパフォーマー・世界が、それぞれの視点でエンタメ業界を盛り上げるアカデミックバラエティラジオ番組!
アニメ&ゲーム業界に飛び込みたい人も、もっともっと詳しくなりたい方も必聴です!

メール:wadax@joqr.net


見逃し視聴とYouTube限定コーナーはこちら!

WADAX CHANNEL:

https://youtube.com/channel/UCRlVB-bNDButQkzqTpN5RpQ

和田昌之(エクスアーツ代表)
尾崎由香
世界(EXILE/FANTASTICS)