和田昌之さんと尾崎由香さんと世界さんがお送りするWADAX Radio!!
今回はゲストに現在絶賛放送中のテレビアニメ「僕とロボコ」監督の大地丙太郎さんをお迎えしました!
和田さんとは友人の会社のパーティーでお会いした時が初めましてとのことで、そこでラジオ出演をお願いされたんだとか!
世界さんと尾崎さんは初めましてとのことです。
実は尾崎さんは声優を始めたての頃、大地監督の作品の「神様はじめました」のアフレコ現場を見学していたんだとか!
意外なところでつながりがありましたね。
そして世界さんも大好きな「僕とロボコ」の作品についていろいろお聞きいたしました!
世界さんが置鮎さんから聞いた話が、大地監督ご自身がすべて声を入れたVコンを作って声優さんがそれをアフレコの練習素材にしているとのこと!
演技の雰囲気をご自身で演じて伝えるとは、声優さん側も分かりやすくて良さそうですね!
世界さんは既に監督のロボコの演技を聞いたらしく、そのままのロボコだったと絶賛しておりました!
ブルーレイ特典でこの演技が聞けるとのことですので気になった方はぜひチェックしてみてください!
ロボコの原作は知っていたのかという質問には、テレビでケンドーコバヤシさんがオススメしていたときに知ったとのこと。
ケンドーコバヤシさんもアニメに何回か登場していますのでチェックしてみてください!
オーディションに関しては、最初ロボコの声優は女性声優さんを考えていたそうですが、途中から男性芸人さんにしようとなって、最終的にチョコレートプラネットの松尾さんに決定したそうです!
ここでお便りを何通かご紹介いたしました!
アニメ監督をしていて一番楽しいことは?という質問に対し、アフレコで声優さんがフィルムを見て笑う瞬間とのこと!
「こんなことあるわけない!」と笑いながらツッコんでいるそうで、とても和気あいあいとしているそうです!
仕事で大変だと思うことは?という質問に対し、打ち合わせが大変とのこと!
演出家の人もまじめな人が多いため、笑いがありながら打ち合わせをしたいがなかなか厳しいとのことでした。
他にもいろいろなことを聞かせていただきました!
詳細はぜひ本編をご確認くださいね!
≪WADAX七色セリフオーディション≫
このコーナーでは『総合学園ヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジ』の学生さんを、リモートゲストとしてお招きし、番組オリジナルのオーディションに挑戦していただきます!
数か月かけてじっくりオーディションを行い、上位に輝いた学生さんには、エクスアーツのグループ会社が手掛ける作品への出演権をプレゼント!!
毎月番組から、男女別にとあるセリフがテーマとして出されます!
チャレンジャーの方にはそのセリフを読んでもらいます!
その後、和田さんと尾崎さんに様々な演出をしていただき、チャレンジャーにはそれに対応していってもらいます!
今回も2名の方が挑戦します!
今回出演してくれるヒューマンアカデミー新宿校の生徒さんのお名前は「流石梨桜(さすがりお)さん」!
6月の女性用テーマセリフは…
「だって、お友達だから」
まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!
続いて和田さんから高額の誕生日プレゼントを用意して、どうして?と聞き返されたときに言うときの演出で実演!
続いて出演してくれるヒューマンアカデミー広島校の生徒さんのお名前は「徳政あいか(とくまさあいか)さん」!
まずは演出なしでご自分が思う演出で実演!
続いて尾崎さんからお世話をしている主人を庇い倒れた時にロボットの自分が言うセリフの演出で実演!
番組公式ツイッターではツイッターのみのコンテンツが盛りだくさんなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
そして、番組のYouTubeチャンネルが開設されています!
お便りもたくさん募集していますよ!!
メールアドレス wadax@joqr.net
お二人へのメッセージやリクエストなどなんでも送ってくださいね!!
それではまた来週~!!